2023-01-01から1年間の記事一覧
アラビア150周年を記念して復刻された「エミリア」。 今回発売されたのはマグカップやプレート、ボウル、ピッチャーなど9つのアイテムで、どれも1つ1つ繊細なイラストが描かれています。 実は私、ヴィンテージの「エミリア」の食器はまだ実際に見たことが…
食事の時間に。 お茶の時間に。 使う機会の多いアラビア「パラティッシ」のプレート。 わが家にあるアラビアのパラティッシのプレートは全部で3種類。 14cm(写真左)と16.5cm(写真右)、 それから25cmのオーバルプレートです。 今回はアラビア「パラティ…
マリメッコから少し前に発売された「ウイマリ(Uimari)」というシリーズの食器。 ライトブルーの色がさわやかな、夏でも涼しさを感じさせてくれる食器です。 今回発売されたものは、20cmプレートとマグカップの2種類。 実際に料理を盛りつけてみるとこんな…
アラビアのムーミンクラシックシリーズのマグカップを使いはじめて、もうすぐ3年になります。 www.nordic.hanatooyatsu.com このシリーズはムーミン、ムーミンパパ、ムーミンママ、スナフキン、スニフ、ミムラ、ニョロニョロなど、ムーミン谷のキャラクター…
今年になって、鍋つかみを新しいものに変えました。 マリメッコのウニッコ柄のオーブンミトン。 色はベージュです。 このミトン、マリメッコのお店に行くたびに「いいなー。いつか欲しいなあ。」と思っていたんですが、1年半~2年くらい迷っていて購入する…
アラビアのムーミンマグカップ(ムーミン)を購入して2年半。 www.nordic.hanatooyatsu.com わが家にある北欧食器の中でもこのムーミンマグはかなり使っているものの中に入るんじゃないかなと思います。 …というのも、食事の時間やお茶の時間に毎日1~2回…
イッタラのガラス食器「カステヘルミ」のシリーズが大好きです。 www.nordic.hanatooyatsu.com カステヘルミには現在、クリア、リネン、モスグリーン、シーブルー、ダークグレー、ウルトラマリンブルーなどいろいろな色があって。 どの色も本当に素敵なんで…
ここ数年、食器棚の中にある食器を定期的に見直すようになりました。 …というのも北欧食器が少しずつ増えてくるにつれて、それまで使っていた食器に違和感を感じるようになってきたからです。 もともと食器は好きでしたが、以前はいろいろな食器が混ざってい…
春を感じさせてくれる、明るいブルーに惹かれて。 わが家にマリメッコのラテマグがやってきました(*'▽') (左がアジア限定のヴィヒキルース、右が日本限定のラシーマット(シールトラプータルハ)。) はあーめちゃくちゃかわいいです。 【マリメッコ】ヴィ…
お茶の時間に使おうと、少しずつ集めてきたマリメッコのスクエアプレート。 縦12cm×横15cmの長方形の形をしたプレートは大きすぎず小さすぎず。 お菓子をちょこっと乗せるのにちょうどいいサイズです。 はじめは同じデザインのものを家族の人数分揃えようか…
以前紹介した、バーレイの2種類のプレートが使えば使うほどかわいくて。 www.nordic.hanatooyatsu.com ブルーに絞るつもりでしたが色違いで揃えるのもいいなと思い、1年ほど前に同じ大きさ(19cm)のピンクフェリシティのプレートを購入しました。 淡くや…