ずっと憧れていたアルネ・ヤコブセンのテーブルクロック。
「いつか欲しいなあ。」と思いながらも、なかなか購入することができずにいました。
…というのも、ヤコブセンのテーブルクロックには色やデザインの違うものが何種類かあって。
どれも本当に素敵なんです(*'▽')
だから簡単には決められなくて…。
結局、候補を3つに絞って、その中からどれにしようかと1年くらい悩みました。
そして選んだのはLKというシリーズのもの。
1930年代のデザインが再現されている置時計で、LEDライトやアラーム機能もついています。
選んだ決め手はこの2つです。
・文字盤の数字や時計の針がとにかく美しかったこと
・どこに置いても違和感なく馴染む、ホワイトだったこと
私の場合、迷ったときはホワイトにしておくと間違いないので(#^.^#)
でも、それよりもやはり文字盤や針の美しさですよね。
気がつくとずっと眺めています。
1年ほど悩んでいたせいか、わが家に来てまだ間もないのに「はじめからここにあった」感じがします。
スポンサーリンク
時間が経つのを忘れてぼーっと眺めてしまうもの。
キャンドルホルダーもその1つです。
スポンサードリンク