スコープさんで購入したイッタラ「ウルティマツーレ」のボウル。
ブログに書くのが遅くなりましたが、少し前に届きました(*'▽')
段ボールの左にあるのは衝緩紙。
ウルティマツーレが入った箱を守るように詰められていました。
広げてみると。
これはアイノ・アアルトのグラスかな?
2024年8月18日までいわき市立美術館でスコープさん特別協力のもと「フィンランドのライフスタイル」という企画展が開催されているようで、そのお知らせですね。
あと2週間ほどですがまだ間に合いますので、お近くの方はぜひ(#^.^#)
そして。
中の箱を開けてみると、この箱の中でもウルティマツーレは丁寧に守られていました。
これだけ守られていれば安心です。
2つとも無事に届いてよかったです。
ウルティマツーレは、氷が溶ける様子からインスピレーションを得て作られたというだけあって。
このボウルを使って食事をすると、暑い日でも涼しさを感じながらおいしくいただけます。
サラダや冷ややっこ、お刺身、そうめんなどに。
夏におすすめの食器です。
スポンサーリンク
ウルティマツーレとともにわが家でよく使うガラス食器はカステヘルミ。
どちらにも素敵な魅力があります。
カステヘルミはキャンドルホルダーも集めています。
飾っておくだけでもきれいです。
スポンサードリンク